フクオカ精密株式会社 -チタン合金加工・ステンレス加工・微細、精密部品加工-

お問合せ・ご相談はこちらからどうぞ フクオカ精密株式会社 ・チタン合金加工・ステンレス加工・微細、精密部品加工 福井県鯖江市柳町4丁目4-4 TEL :0778-52-5300 FAX :0778-53-1100 MAIL :info@fukuokarashi.jp

最近以前痛めた膝に違和感を感じてジョギングをやめていたのですが

テレビで観た「スロージョギング」という内容を検索した、私なりの解釈で

試してみる事にしました。

スロージョギングというのは、笑顔を保てる『ニコニコペース』でゆっくりと

走ることです。楽しく走りながら、いつの間にかフルマラソンが走れるくら

いの体力が付くと書いてありました。

踏み出す足は、体より前に出さずかかと着地が基本で、いままでの感覚

よりかなり遅く走るので、これでいいの?と思いつつ30分ほど走ってみた

とのろ、膝も痛くならずいい汗かきましたのでしばらく続けようと思います。

 



 

うちはネコを飼っています

今年で16歳cat.gif

体調が悪いのでもう長くは生きれません

人間と比べると寿命が短いですね

少しでも長生きして欲しいなぁ(; ;)



昨日2月22日は、おでんを食べる時に、「ふーふーふー」と息を吹きかけるところから「おでんの日」であったのにちなみ、コンビニでおでんを買って帰りました。restaurant.gif コンビニおでんの販売開始は、1979年にセブン・イレブンが最初だそうで、このコンビニおでん、関西風が主流の様です。理由は関西風だと色が薄い為にお客さんが良く具材を見て選ぶことができることと、薄味であることによりおでんの匂いが店内に広がらない為だそうです。sweat01.gif ここ福井は関西風の薄味文化圏ですので、コンビニの出し汁は自分にとって、丁度良い感じでいつも美味しくいただいています。 最近は変わり種もいろいろ選べて楽しいですが、おでんの王様と呼ばれる「大根」は必ず買っています。house.gif まだまだ寒い日が続きますので、みなさんも「おでん」を囲んではいかがでしょうか。。。

diamond.gif


世界友情の日(国際友愛の日)(ボーイスカウト日本連盟1965)、太子会
猫の日(猫の日制定委員会1987)、旧七草、夫婦の日(毎月)

▲厩戸(うまやどの)皇子(聖徳太子)、没。49歳(622)
▲天正遣欧使節、ローマ教皇に謁見(1585)
▲スペインがフロリダをアメリカに割譲(1819)
▲フランス二月革命(1848)
▲幕府が、松前氏の居城附近を除く蝦夷地全体を直轄領とする(1855)
▲自由党の基礎となる愛国社が大阪で結成(1875)
▲西郷隆盛軍が熊本城を包囲(1877)
▲ベースボールの呼称、野球に決定(1895)
▲日本社会党が結社を禁止される(1907)
▲国民登録を実施(1944)
▲牛乳、自由販売となる(1950)
▲北炭夕張坑でガス爆発が起る。61人が死亡(1965)
▲連続女性殺人犯の大久保清被告に死刑判決が下る(1973)
▲中3の男子の身長、大人を超える(1980)
▲佐賀県・吉野が里遺跡で弥生時代後期の国内最大規模の環濠集落発掘(1989)

誕生:ジョージ・ワシントン(初代米大統領1732) ショパン(作曲家1810)
   高浜虚子(俳人1874) 三浦環(声楽家1884) 谷啓(俳優1934) 
   浅香光代(女優1931) 財津一郎(俳優1934) 大薮春彦(作家1935) 
   都はるみ(歌手1948) ニキ・ラウダ(元F1ドライバー1949) 
   イッセー尾形(俳優1952) 鈴木早智子(歌手1969) 菊地健一郎(俳優1972)
 
誕生花:むくげ (Rose of Sharon)   花言葉:デリケートな美


 

最近スーパーに行くと、水がにを見かけるようになりましたcancer.gif

先日買って食べたのですがとてもおいしかったですhappy01.gif

水がには殻が柔らかく、歯でも殻をやぶることができるので

簡単に身を出して食べる事ができますup.gif

また、値段も手頃なので気に入っている食材ですshine.gif

 

11月頃に出回るセイコガニも値段は手頃で、みそもおいしいのですが

足が細い為、足の身を楽しむことができませんsweat01.gif

また、ズワイガニは足は太いのですが、値段が高くてなかなか手が出せませんdespair.gif

そういう意味で水ガニはうれしい存在ですnote.gif



 

今が旬なのでまだ食べてない方は一度ご賞味あれflair.gif



カテゴリー
  • アーカイブ
    お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 0778-52-5300 FAXでのお問い合わせ・ご相談はこちら 0778-52-5300 PCでのお問い合わせ・ご相談はこちら メール送信フォーム