フクオカ精密株式会社 -チタン合金加工・ステンレス加工・微細、精密部品加工-

お問合せ・ご相談はこちらからどうぞ フクオカ精密株式会社 ・チタン合金加工・ステンレス加工・微細、精密部品加工 福井県鯖江市柳町4丁目4-4 TEL :0778-52-5300 FAX :0778-53-1100 MAIL :info@fukuokarashi.jp

昨日はバレンタインデイでしたがみなさんはチョコを渡したり貰ったりしましたか・・・?

2月14日のバレンタインデー(英語 Valentine’s Day )若しくは聖バレンタインデー(英語 St Valentine’s

Day)と呼ばれる日は、贈り物をするなどして、世界的にも男女の愛を確かめ合う日になっています。

第2次世界大戦以前から、日本でも一部ではあるものの来日した外国人によって催されていましたが、その後の

我が国におけるバレンタインデーの普及と発展は特有の経緯を辿りました。

戦後も間もない時期から、販売促進を目的とする製菓業界や流通業界によって普及も図られ、それが流行し始

めるようになったのは1958(昭和33)年頃からです。

定着するようになったのは1970年代の後半になってからですが、女性から男性に愛の思いを込めてチョコレー

トをプレゼントする「日本型バレンタインデー」が成立したのもこの頃にあたります。

尚、大田区にある製菓会社が、この日にチョコレートをプレゼントすることを最初に発案してそれを実践したとい

われています。

まだまだ寒い日が続きますが今週も一週間頑張っていきましょう。



先日朝の通勤時に渋滞に巻き込まれた。こんな所でというような場所だったのですが、回り道もなくノロノロと10分ほどすると事故車が3台2車線の右車線をふさいでいました。そこを左車線の車が右車線の車を一台づつ綺麗に交互にゆずりあいながら左車線を通過していました。おかげで会社に遅刻せずにすみ、モラルというのかマナーというのかなかなかものだなと思いました。

運転マナーが当てはまるのかわわかりませんがネットでこんな資料を見つけました。

ゆずり合(愛)の気持ちを大切に普段から心がけましょう。



ドライバーの長期間の運転による「慣れ」がもたらす害悪が大きいと思います。
自動車学校を卒業したての人は、確かに技術的なことは未熟ですが教わったことをしっかり公道で実践しようとします。
しかしその公道では悪い意味で落ち着いてしまったベテランドライバーで溢れかえっているので、若いドライバーたちもいずれそれに染まってしまいます。
適切にウインカーを使用している自動車は少ないのではないでしょうか。
一時停止もしっかりしている方も少ないように思います。
終り


今日はあいにくの空模様ですpenguin.gifが、
立春が過ぎ、だんだん春の足音が近づいているような気配ですね。
 
今、猫ブームらしい・・・。
猫のにおいシリーズ『猫のおでこの香りファブリックウォータースプレー』というのがあるとのこと
推奨される使用法としては、仕事ですごく疲れて癒されたいときに、クッションなどにシュッとスプレーし「ああ、にゃんこcat.gifの匂いだ~happy02.gif」と言って顔をうずめる、という感じらしいです。
猫のおでこの匂いに需要があるのかと驚いたicon_eek.gifのですが、きっと幸せな気持ちになる匂いなのかもしれません。

好きな匂いって人それぞれなんですね……。

フクオカラシはチタンを加工する会社ですwrench.gif


きょうはまさに、チャイニーズ・ニューイヤー。 中国の人達の元旦、春節です。
彼等からみて、海外へ向けての大移動が始まっているとの報道。
当方、幼少のみぎり。 まだまだ日本でも、各地で旧正月をしていました。
但、現在は皆無のようです。 
若干、寂しい気がするのは歳のせいでしょう。
一つ気に掛かるのは、中国本土にて、帰省した後、休暇後、「出社に及ばず」
との通告を受けている人達が大多数とのこと。
中国経済・・・・・?


世界最高峰のバスケットリーグ「NBA」で、Golden State Warriorsの勢いが止まりません!!

エースのCurry、打ったシュートが入るかどうかを確認する前に

相手ベンチに振り向き不敵な笑みを浮かべる姿はカッコよすぎです。

もちろんシュートも入っています。

僕もそんなふうにやってはみたいのですが、ボールがリングに当たる音が聞こえてきそうで怖いです。

このままいけば1990年代、Michael Jordan擁しChicago Bullsが記録した72勝10敗のシーズン最高勝率を

上回るかもしれません!!

この勢いは最後まで続くのか、他のチームが巻き返すのか、これからもNBAから目が離せませんね!!

 

あくまで僕個人の意見です。


カテゴリー
  • アーカイブ
    お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 0778-52-5300 FAXでのお問い合わせ・ご相談はこちら 0778-52-5300 PCでのお問い合わせ・ご相談はこちら メール送信フォーム