フクオカ精密株式会社 -チタン合金加工・ステンレス加工・微細、精密部品加工-

お問合せ・ご相談はこちらからどうぞ フクオカ精密株式会社 ・チタン合金加工・ステンレス加工・微細、精密部品加工 福井県鯖江市柳町4丁目4-4 TEL :0778-52-5300 FAX :0778-53-1100 MAIL :info@fukuokarashi.jp

このところ、まあまあ忙しい

マシニングやってて、ああそうや丸物もやらな、で、複合旋盤の電源入れて暖機運転

しばらくすると、マシニングがアラームで止まる・・・エア圧低下

なんで?旋盤は暖機中でエアなんかほとんど消費してないのと違うの?

うーん、でも耳を澄ますとなんかシューって聞こえるし、電源入れただけでもそこそこ食うのかな?

やむをえないので、予備のコンプレッサーも動かしてもらい、解決

・・・マシニング、リセットしないとアラーム画面から抜けれず・・・

一時間ほど動く工程の最後のほうなんだが・・・一番近いとこからリスタートしてもほぼ一時間・・・CAMでもっかいパスだしするのも面倒・・・

・・・リスタート、一時間エアカット・・・

いらんことしたわ


 

11月6日に町内で防災訓練が行われました

 

この日のために何が必要か事前に3回ほど会議を開き、打ち合わせと準備をし、

当日、私は給食給水班のお手伝いで、非常食の米をふっくらもちもちに炊き上げるsign01.gif

という事で、ポリ袋に米80g(無洗米1/2カップ)水120mlを入れ、空気を抜いて

袋の中に水が入らないように輪ゴムできつくしめて30分以上置き、

大鍋にポリ袋を並べて水を8分目まで入れたら火をつけ、

沸騰後20分炊いて火を止めて10分蒸らしたら出来上がり

という手順でお米を炊いていきました。

お米を80gずつ袋詰めするのは前日に行い、

8時頃から袋に水を入れて作り始め、大鍋2つで100食を一度に作り、

それを2回行って10時半ごろには無事200食出来上がりです

出来上がったご飯は、ふりかけと他の給食班が作ったみそ汁と一緒に参加者に渡しました。

天候にも恵まれて防災訓練を無事終える事ができてよかったです

 

今回の反省もふまえて今年参加できなかった人たちにも参加してもらい、

来年以降も防災訓練を続けていってほしいです

 

 

 

 


最近、寒暖差が激しくて体がついていかない。。。

朝、めっちゃ寒い中、お弁当作りriceball.gif

これからもっと寒くなるかと思うとたまりません。。。

来年はあまり雪が降りませんように

今夜は皆既月食ですmoon1.gif

忘れずに見たいと思いますmoon3.gif


先日私がしているエスキーテニスの県秋期大会が有りました

各リーグに別れて試合を、行いました

我がチームはAリーグ、6チーム総当たり戦で下位2チームが

次回下のリーグに落ちてしまいます

初戦勝つ予定のチームにいきなり敗退!

テンション下がりぎみで次の試合にのぞみましたが勝利

続けて勝利、次は県1位の実力チームそれどころか今年

全国制覇したチームにのぞみましたが、見事に完敗 

その後勝ったり負けたりして、総合3位で終える事が

出来ました。

次の日は、階段上るのも大変な筋肉痛でしたが、楽しい

秋のスポーツを過ごせた1日でした。


弊社でも、とても難しい加工の一つでの出来事です。

特殊な工具が必要で何工程もかけて何回ものセット替えをしながら手間をかけて作っている製品が、違った形の特殊工具は必要ですが1台の機械でワンクランプで完成する市販工具をある社員が提案してくれました。

購入工具のままでは、必要長さの半分しか加工出来ないので工具を改良し担当者は初めての動作に機械プログラムや加工速度や切込み量等々の苦労のかいもあり必要な長さが加工できるようになり、切削面も奇麗になり達成感で喜んでいる所です。

改善の効果は:加工時間の短縮が出来る。半自動化が出来る。現状は特殊工具を製作するのに手間と時間がかかり再研磨の出来ない工具で刃先が損傷すると一から製作しなければならない使い捨ての工具です。しかし、新しい方法の特殊工具は市販品を修正して使い再研磨が可能なので以前の工具よりも工具費が抑えられるのが最大のメリットです。

人件費の削減+消耗品の削減+加工時間の削減。改善の効果は絶大です。」

改善提案してくれたY氏と担当のF氏を讃えたいと思います。感謝です。

今回の方法は、若い人には目新しい加工方法に映るようですが数十年前には主流だった切削方法の一つです。今では加工機も処分され見る事は出来ませんが、このような形で加工を目にする機会があり昔を思い出しました。

昔の加工技術を現在の加工機で使うとこのような加工が出来るのだと切削加工の奥深さを体感した良い経験でした。

 

会長の教えに、物事を考える時に1人だけで進めるのではなく2人3人多く人の考えがが集まって良い結果が生まれるとよく言っておられたのを思い出します。

改善を怠らず、色々な形でお客様に貢献できるよう日々努力です。

 

具体的に書ければよかったのですが企業秘密的な所もありますので悪しからずご了承ください。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

今後もフクオカ ラシ・フクオカ精密をお引き立てのほどよろしくお願い致します。


カテゴリー
  • アーカイブ
    お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 0778-52-5300 FAXでのお問い合わせ・ご相談はこちら 0778-52-5300 PCでのお問い合わせ・ご相談はこちら メール送信フォーム