3月3日の桃の節句に向けて、福井県大野市吉野町の米菓製造業「杉本清味堂」では、ひなあられ作りが最盛期を迎えています。桃の花や芽吹き、雪を表現した彩り豊かなあられが次々と出来上がり、香ばしい香りとともに袋詰めされています。
もち米の状態から完成まで約1週間かかります。色付けした餅を冷やし固めてサイコロ状に切断し、専用の機械で転がしながら焼いて角を取り、砂糖水を絡めた後に乾かして仕上げています。
選別、袋詰めまで、従業員たちが丁寧に作業を進めています。2月末までに約450キロを製造し、県内スーパーのほかに大野、勝山市の道の駅に出荷されます。
杉本和歌子社長は「ひな祭りを楽しむアイテムの一つとして、家族で食べていただけたらうれしい」と話していたそうです。
2022年2月17日│ Category:未分類
最近は、朝外を見るところから一日が始まる
雪が積もっていないか凍っていないか
私と娘の車は青空駐車だから会社に行く前に雪かきをしないといけない
いつも家の前、車の雪、私一人で雪かきをする
勝山出身の私には慣れっこだが、なぜ私一人で
といつも腹を立てながら雪かきしてます
春よ早く来い
2022年2月8日│ Category:未分類
これで傘買うの何本目だ。
どーやったらこんな壊れ方するの?
だから傘は剣ぢゃないんだってば。
それにせっかく傘持って行ったのに
なんでささずに濡れて帰ってくるわけ?
傘の使い方完全に間違えてますよーーー
小学生男子あるある。。。
2022年2月1日│ Category:未分類
とある部品の製作依頼がやってきた
新規ではなく、以前製作した部品の改良?品
以前のものは、実使用時に許容できない誤差が出るらしい。ちなみに、以前の部品の誤差にかかわる部分の精度は15ミクロン(0.015ミリ)で製作
でもダメなんだって。てことは数ミクロンレベルか・・・
とはいえ、困ってると言われればやらねばならない
設計の見直し、工程の見直し、そんでアレをこうすれば・・・
・・・あれ?なんかこれでイケそうじゃね?って瞬間は快感
ホントに出来るかはやってみないと分からない
2022年1月28日│ Category:未分類