
8月2日は毎年恒例の会社のBBQでした。
会社に睦会と言う社員の会が有り、
その役員さんが肉から鉄板飲み物と準備をして、
社員全員就業時間終了後、
駐車場の一部が大バーベキュー会場と成ります。


日頃あまり話をしない社員とのコミュニケーションの場として、
大いに盛り上がりました
やっぱり夏はBBQ!
先日、子供の友達と一緒に海水浴に行きました。
前日まであまり天気がよくなく、当日の朝も曇っていて少し肌寒い感じでした。
ビーチについても曇り空で、少し風もありました。が、子供達には関係ありません。
車から降りると浜辺の方へ猛ダッシュ
子供達は、浮き輪を膨らませると冷たい海の中へ
今年一番の楽しみ、クジラの浮き輪を膨らませると子供達は大喜び
友達のお母さんが子供達をクジラに乗っけて遊んでくれました。
その頃私は、テントやテーブル、イスの準備で大忙し。と、その時、
「あ~、クジラが~」
海の方を見ると、クジラが遠くのほうに・・・
友達のお母さんが追いかけましたが
あっという間に遊泳領域の外へ流されてしまいました。
するとアナウンスが・・・、ライフセーバーの人達が取ってきてくれました。
すごい迷惑をかけてしまいました。
(遊泳人数が少なかったので、取りに行ってくれました。)
ですが今回の事で、私も子供達も海の怖さを感じました。(水難事故)
良い勉強になりました。
2時間の間で、5個の浮き輪やビーチボールが流されていました。
皆さんも気をつけて下さい。
2013年8月2日│ Category:未分類
7月27日に河野の花火大会に行ってきました

仕事を終えて急いで会場に行くと人がいっぱい
でも運よく友達がいたので、なかなかいい場所で観ることができました



大迫力でとっても綺麗でした



2013年8月1日│ Category:未分類
アルミニウム合金は、加工しやすく、切削加工、押出し、圧延、
プレスなど塑性変形加工、鋳造、溶接など、ほとんどすべての
金属加工が適用できます。
アルミニウム合金の表面は、薄い強固な酸化皮膜で覆われてしまう
ので、さび、腐食を生じないで美しさを長期間保つことができます。
無毒である、磁化しない、低温でもろくならない性質もあり、
多用途に用いられています。
また来週![]()
ゲリラ豪雨とは、予測が困難な、積乱雲の発生による突発的で局地的な豪雨を指すとあります。
日本各地で連日のように発生していますが
の受け売りだと今年は太平洋高気圧の張り出しが弱い為、その「へり」を流れている湿った空気が
丁度日本の上空を流れていて
山などが、空気の通り道をふさぐと、蒸し暑い空気が、次々にたまり、
逃げ場をふさがれた空気は上昇し、雨雲の非常に発達しやすい状況ができるそうです
いつもより猛暑となっている今年は、特に局地的な大雨に警戒が必要といわれています
暑くなればなるほど、湿気が多ければ多いほど、突然の集中豪雨に見舞われる可能性が高くなる
そうです
晴れていても、急に空が暗くなったりしたら要注意です
気を付けましょうね
㈱フクオカラシは精密部品加工、チタン加工、微細加工を行う会社です
2013年7月30日│ Category:未分類