今週は、ある部品メーカーさんの専用加工機の製作。
1品物の機械だから、その部品も当然1種類1ケ。それが100種類くらい。
加工自体はそんなに難しくないけど、段取り替えがめんどくさい。
そんなとき便利なのが、山崎技研さんのNCフライス盤YZ-8。
Z軸が手動で簡単に素早く動かせるのがいい。加工パターンも種類豊富で使いやすい。たいがいの部品なら、マシニングセンタで段取りしてる時間で加工終了できる。
そんなこんなで部品加工もあと残り僅か。
来週から組み立てだ。
設計通り、問題なく動いてくれるといいな。
2013年10月18日│ Category:Blog
先週の日曜日に撮影したコスモス畑です
10月に入り晴天が続いたせいか満開でした
今週の日曜日(10/20)に定次町公民館で
新横江をよくする会主催の『コスモス祭』が開催されます
今年で10年目なので10周年記念イベントとしてもちまきがあったり、
コスモス汁(先着500名)がふるまわれたりするみたいですよ
(*おわんとお箸は各自持参して下さい)
他にもステージ、広場イベント、各町内、団体のお店などもあるので
家族連れ、友達同士で遊びに行ってはいかがでしょうか
2013年10月17日│ Category:Blog
先週の続きで銀の物理的性質です。
7.常温時効と合金
常温時効とは、加工硬化によって強度を高めた銀を常温で放置すると、
再結晶し、強度が低下(軟化)する性質をいいます。
しかし、銀は多くの金属と優秀な合金を作ることができ、合金にすることで
常温時効という欠点を補うことができます。
銀の化学的性質も紹介します。
1.硫化作用
銀は、大気の水分中のオゾンや空気中の亜硫酸ガスや硫化水素と反応して、
表面に硫化銀を作り(硫化)、黒く変色し、光沢を失っていきます。
2.溶解性
銀は、硝酸、熱濃硫酸、シアン化合物に溶解します。
また来週!
今日は冷たい雨が降っていますが
連休中は秋らしい晴天に恵まれましたね
私は今度成人式を迎える娘の振袖姿の写真の撮影会に行きました
普段の娘は全く化粧もせず
スポーツ大好き女の子で青アザや日焼けの跡が…
でもさすがにプロの美容師さんのおかげですっかりきれいに化けました
父 「大きくなったな…」しみじみ
娘 「ここは 綺麗になったって言ってほしいわ」
写真はいろいろなポーズで撮ってくださるのですが
「父親と腕を組んで」というのがあるのです
大勢の方参加していたのですが
どのお父さんも照れくさそう
でも中には 泣いてしまうお父さんも
「結婚式はさぞ大変でしょうね」…一同
娘の艶姿にうれしいやら ちょっぴりさみしいやらの一日でした
2013年10月15日│ Category:未分類