先日、今年初めてのビーチバレーの練習に参加しました
全員集まると、結構な人数なのですが、その日は4人だけだったので基礎練習をしました
体がなまっていて、すぐに疲れたり、思うように体が動かなかったので、すごく悔しかったです
特に、サーブカットをもっと頑張らなきゃなって思いました
来月末には、石川県にある千里浜でビーチバレーの大会が行われるので、優勝目指して頑張りたいです
その日の天気は、ものすごくよくて、空と海の青がとても綺麗でした
釣りをしている人や、パラグライダー?で空を飛んでいる人もいました
私達が練習をしている横では、海の家を建てていたので
もう夏だなあ!!!と、なんか、とてもテンションがあがりました
イベント盛り沢山の大好きな夏
これから色々と楽しみです
2014年6月19日│ Category:Blog
先週、家のクーラーを点検がてら試しにつけてみました。
すると黒い液体がポタポタポタ・・・
これはまずいということで業者にエアコンの掃除を依頼しました。
そして依頼日当日、掃除作業中をちらっと覗いていたのですが、黒いペースト状の物体が出るわ出るわ・・・
やっぱり年月経つと溜まってくものみたいですね。
掃除終了後クーラーをつけてみましたが、何事も無く一安心。
今年の夏もなんとか頑張れそうです
2014年6月19日│ Category:未分類
エアコンはまだ・・・
そこで、室内での熱中症対策
①窓を開けて風通しをよくする
②すだれなどで直射日光をカット
③扇風機を活用する
④こまめに水分を補給する
⑤服装を工夫する ※素材は吸湿性・通気性のあるものにする
などが注意事項です。
室内での熱中症の多くは高齢者と云われていますが、皆さんも気を付けましょうね
チタンの切削加工はフクオカラシにお任せください。
2014年6月17日│ Category:未分類
絵に描いたような逆転負け。
数多くの解説者が、様々な評価を述べています。
私見ですが、-足が止まったーとのこと。
これは、戦略、戦術以前の事。 足が止まっては何の術なし。
「ひ弱」としか云いようがないではありませんか。
メディアに拘わる人達にとって、次なる戦いを控えた今、なかなか本音は言えないのでしょう。
次に期待をしてー、しかし、現状レベルをしっかりと把握しなければー。
2014年6月16日│ Category:未分類
Sports Graphic Number PLUS「ブラジルW杯蹴球読本」
いよいよサッカーW杯開幕しましたね~
これから、寝不足の日々が続くと思うと、ゲンナリしちゃいますが、
それを補って余りある感動をもたらしてくれるのです。
この雑誌を読むまでは、ブラジルの圧勝かなって思っていたのですが、
やっぱり魅力的なチームも多くて、どこが優勝してもおかしくないかな?と思っちゃいます。
個人的にはC・ロナウド擁するポルトガルを応援しています。
触れずにはおけない、我が日本代表ですが、今回で5大会連続出場となります。
初出場のフランス大会の頃と比べると、相当レベルが上がっており、
今までは守りありきだった日本も、今回は攻撃的に戦えるチームに仕上がっていて、
かなり楽しみですヽ(・∀・)ノ
しかも今回から、『優勝』を口にだす選手も増えてきました。
これ、小さいことですが結構重要なことで、口に出して目標を立てるのは大事なことなのです。
ホントに日本は強くなったので、皆さん日本戦だけでも早く起きて、リアルタイムで応援しましょう!!
2014年6月13日│ Category:未分類