立春は新しい年の始まり 運気の変わり目といわれ、2020年が本格的にスタートする日でもあります。
2月3日に豆まきをして、鬼と見立てた邪気や良くない運気を追い払って恵方巻で運を呼び込む。そして、
2月4日に良い運気を取り入れて開運を願うのが正しい方法と言われています。
実は立春の朝日は強力といわれています。
朝日を十分に浴び、2020年に力を発揮してくれるパワーを全身で受け止めてみましょう
フクオカラシはチタンを加工する会社です
2020年2月4日│ Category:未分類
長女が習字を習っているのですが、書いた作品が東京都美術館に展示されるということで、先日東京に家族で行ってきました。
展示される日がきまっていて、その週の土曜日は予定があったので、日曜日に日帰りでの弾丸スケジュール…
しかも中国の春節とコロナウイルスがこちらにも来そうな雰囲気で、日にち的には最悪な日程 笑
実質、東京に行くのはディズニーランドを除くと、ほぼ子供の時以来の東京で、新幹線などかなり予習して行ってきました。
せっかくなので美術館の後、スカイツリーにも行ってきましたが、予習の甲斐もあって日帰りでも満足のいく旅行となりました。お金と時間があれば、またすぐにでも行きたい 笑
2020年1月31日│ Category:未分類
日本愛妻家協会(本部群馬県嬬恋村)が1(アイ)月31(サイ)日の語呂合わせで、1月31日を「愛妻の日」と定めており、福井支部は妻に花束を贈るキャンペーンを独自に企画しました。
福井市の生花店「IRIS(イーリス)」が、「愛と感謝」の花言葉を持つピンクのバラ中心の花束を販売し、県内の既婚男性たちに「恥ずかしがらずに『ありがとう』を伝えよう」と呼び掛けています。
3世代同居率や共働き率の高さが福井の幸福度の象徴とされている半面、そうした家庭を支える女性の負担が大きすぎるとの声が寄せられ、協会福井支部長の酒井康輔さん(33)は、「妻という最も身近な他人を大切にして、福井をもう少し豊かで平和にしていきましょう」と呼び掛けています。
2020年1月30日│ Category:未分類
今日は2020年1月28日火曜日
仏滅に三隣亡あまり縁起のいい日とは言えませんが…
真冬のはずですが雪のかけらもない穏やかな一日
自然が狂ってるのでしょうか…
大きな災害が起こらない事を祈ります
2020年1月28日│ Category:未分類