フクオカ精密株式会社 -チタン合金加工・ステンレス加工・微細、精密部品加工-

お問合せ・ご相談はこちらからどうぞ フクオカ精密株式会社 ・チタン合金加工・ステンレス加工・微細、精密部品加工 福井県鯖江市柳町4丁目4-4 TEL :0778-52-5300 FAX :0778-53-1100 MAIL :info@fukuokarashi.jp

入籍して2年が経ちますがまだ式は挙げていなかったので、結婚式を挙げましたheart01.gif

2年経っているし、今更なかんじで泣くことはないだろうなと思っていましたが

実際は、母からのベールダウンで涙し

お色直しの退場のとき母からの一言で涙し

友人からのスピーチで涙し

両親への手紙で涙しと涙涙の連続でしたconfident.gif

でも、それと同じくみんなからの

「おめでとう」 「これからもお幸せに~」とたくさん温かい言葉をもらったり

友人からの余興で笑わせてもらったりと笑顔笑顔の連続でしたhappy02.gifheart04.gif

何ヶ月も前から打ち合わせにいったり

衣装合わせに行ったり曲を決めにいったり

準備にたくさん時間を使いましたが、

結婚式当日はあっという間に終わってしまいましたsweat01.gifsweat01.gif

できることなら丸1日かけて結婚式をしたいなと思うぐらい(笑)

夢の式場で結婚式を挙げることが出来て、天気にも恵まれて、たくさんの方に見守られて

本当に幸せな時間を送ることが出来ましたheart01.gif

これから先、旦那さんと喧嘩してしまったり嫌なことがあったりするかもしれないけど

そのときは、結婚式のDVDやアルバムを見直して初心に戻って頑張りたいと思いますtulip.gif

 

あ、ちなみに娘もドレスを着て参加したので

結婚式で一番心配だったのが泣いたり叫んだりどっか行っちゃったりしないかでしたが

今この会場に娘いるのかな?って探してしまうぐらい家の中とは違って

おとなしくてとってもお利口さんでした~happy02.gif

娘さんありがとう(笑)

 

 

 

 

 

 

 


暑くなったり肌寒かったり、体調維持が困難な季節です。

暑い中、昨日の日曜日に、姫路城へ町内会の旅行で行ってきました。

お城周辺から車は渋滞、幸いにもバスでの旅行の為駐車場へは並んでいる乗用車を横目にお先にって感じ!

3月に平成の大改修を終えたばかりで人人人の波、地元の人によると桜が咲いてる時は入場出来ない人が出るほど凄かった様です。

予定は3時間たっぷりの時間を取っていたけれど、待ち時間が凄くて、天守閣の頂上は諦めざる終えませんでした。

国宝のお城ですが、あまりにも綺麗に改修されていて歴史的建造物のイメージは感じられなかったかな?

姫路城を後にして、兵庫県の灘菊酒造へ見学に、色々なお酒の試飲をし満足して日帰り旅行が終わりました。


今年のGWは、もちろんあそこです。毎年恒例の砺波のチューリップです。

もう何回行ったか覚えていません。

毎年ほとんど同じなので、妻はつまらないみたいです。

子供は友達を誘って一緒に行く予定なのでとても楽しみにしています。

リュックサック、レジャーシート、おやつなどもう準備はOKです。

あとは風邪をひかないように気をつけています。

 

当日、晴れてくれるよう今週末にたくさんの てるてる坊主 を作りたいと思います。


暖かくなって、もう散ってしまいましたが

4月の二週目に桜を見に行きましたicon_biggrin.gifshine.gif

まずは味真野小学校cherryblossom.gif

次に西山公園cherryblossom.gif

別の日に日野川

今年もとても綺麗でしたsun.gif

来年も楽しみですhappy01.gifnotes.gif


越前時代行列を家族で見に行って来ましたsagittarius.gif

久々のフクテツbullettrain.gifかなり混んでましたcoldsweats02.gif

行列を最初から見れましたが、最後まで見るとかなりの時間で子供が疲れた!帰りたい!と言い出して大変でしたwobbly.gif

せっかく来たからには、つるのたけしは見て帰りたかったので、お菓子でごまかしてましたsmile.gif

いよいよ、つるのが来たらかっこいい♪と黄色い声が・・・。かっこ良かったんですが、何も知らずに見たらただのオッサンに見えるのかな・・・

帰りのフクテツは混みすぎてて一本見送りcoldsweats02.gif田原町行きは空いてたので逆方向の田原町まで行って、座って帰れましたbullettrain.gif

疲れましたが楽しかったすicon_biggrin.gif


カテゴリー
  • アーカイブ
    お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 0778-52-5300 FAXでのお問い合わせ・ご相談はこちら 0778-52-5300 PCでのお問い合わせ・ご相談はこちら メール送信フォーム