フクオカ精密株式会社 -チタン合金加工・ステンレス加工・微細、精密部品加工-

お問合せ・ご相談はこちらからどうぞ フクオカ精密株式会社 ・チタン合金加工・ステンレス加工・微細、精密部品加工 福井県鯖江市柳町4丁目4-4 TEL :0778-52-5300 FAX :0778-53-1100 MAIL :info@fukuokarashi.jp

最近すごしやすくいい季節になりました。

今年は、福井マラソンにでも出ようと思っていたのにエントリーし忘れてしまい

菊花マラソンに出ることになりましたrun.gif

会社の人も数名出るみたいなので楽しみですが、とりあえず完走できるようあと1ヶ月練習がんばろうと

思います。

地区のソフトボール大会、ホッケーの大会もあり体力がもつか心配ですsweat01.gif


昨日の月はスーパームーンshine.gifと呼ばれていて月が地球に一番近づいてくる為、通常の1.14倍の大きさで見えていたそうですdiamond.gifhappy02.gif

残念ながら昨日は雲が多く、光がもれているだけで見ることが出来ませんでしたdown.gifshock.gif

去年もスーパームーンを見るチャンスがありバッチリ見ることが出来ましたheart04.gif

光を浴びて何か御利益があるかなと去年思いながら見ていましたhappy02.gif でも特に変わった事はありませんでしたが・・・coldsweats01.gif

今年も見たかったのに残念down.gif

次回のスーパームーンは見れますようにup.gifheart04.gif


お疲れさまですicon_biggrin.gifclub.gif

 

衣替えの季節ですが天候や気温が変りやすいので体調管理に気をつけましょう。

 

話は変わりますが最近、事故が多発していますannoy.gifrvcar.gifthunder.gif

 

事故は自分が悪くなくても突然おこってしまうので注意ましょうeye.gif

 

休み明けで身体がなまってだるいとは思いますが気合いれて今週も1週間乗り切っていこうdelicious.gifpunch.gifup.gif


 

『忠臣蔵』 森村 誠一 (著)

内容(「BOOK」データベースより)

許せ。それは内匠頭が告げた訣別の呟きであった。
殿中松の廊下、内匠頭は愛しい者や愛する古里すべてを備前長船一尺七寸の業物にかけて捨て去った。
「上野介、待て!」―構想十余年、著者の忠臣蔵は絢爛たる人間蔵ドラマとして描かれた。

日本人なら誰でも聞いたことがある“忠臣蔵”。

歴史大好きな自分ですが、忠臣蔵ははっきり言って殆ど内容を知りませんでした・・・
(お殿様を切腹させられた原因である吉良上野介を、家臣の大石内蔵助が雪の中、仇討をするということぐらい。)

この本の最初に赤穂四十七士の登場人物紹介があるのですが、初心者である自分はまずそこで読むのをくじけそうになりました(笑)

忠臣蔵を読んで驚いたことが二つあって、お殿様の切腹から討ち入りまで二年近くもかかっていたこと。
それだけ仇討することを気づかれないように、準備期間をかけていたのですね。
しかもその間、首謀者の大石内蔵助に至っては女遊びにほうけていたらしいです。

二つ目は、悪の象徴とされている敵役の吉良上野介は、殺されねばならないほど悪い人ではなかったこと。
むしろ自分の収めてる領民からは敬われていたほどの人物であったらしいです。

自分の中で「大石内蔵助=善人」、「吉良上野介=悪人」のイメージが完全に崩れ去りました・・・

人をイメージだけで判断したらイケないってことですね(笑)


 

1歳2ヶ月になりましたshine.gif

言葉はまだ話せませんが、しぐさや声の発する感じでなんとなくわかるようになりましたhappy01.gif


ママのおっぱいがほしい時は手のひらを上に向けて指を合わせ2回くり返して

欲しいことを伝えようとしてきますが、すぐにくれないと泣いてうったえますweep.gif

もう両足で歩いていて、ふらつきながらも小走りをしたり、

多少転んでも泣かずに立ち上がり、物を運んで渡してくれたり、

コロコロを持って歩く時は、ところどころで止まってコロコロしてそうじしていますsmile.gif

 

1歳のお誕生日にあげた遊具ですbirthday.gif


以前はすべり台の階段をのぼる時、足をふみはずしたりしていたので

手で支えてあげていましたが、今は1人で上手にのぼりジャングルジムに手をかけて

方向を変え、ちゃんとすべれるようになっていましたflair.gif子どもの成長は本当に早いですsweat01.gif


大きくなると体が入らなくなってしまうと思うので今のうちにいっぱい遊んで楽しんでもらいたいですhappy01.gif




カテゴリー
  • アーカイブ
    お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら 0778-52-5300 FAXでのお問い合わせ・ご相談はこちら 0778-52-5300 PCでのお問い合わせ・ご相談はこちら メール送信フォーム