“頑張って”という言葉は相手に“応援するよ”、“あなたなら出来るよ”などの色々意味があります。
しかし、全然思いもよらない意味も持っています。
これは実際の話です。
結婚して数年たっても、なかなか子供ができない夫婦がいました。
病院へ行って診察を受け、いろんな治療を試みましたが希望通りにいきませんでした。
しかし何年か経って、子供を授かることができました。
その子はとても立派に成長しました。
ですが、親の期待はとても大きく、いつも自分の子に“頑張って”と言っていました。
これは”あなたなら出来るよ”という意味です
彼は大学試験の為に必死勉強しました。
親と顔を合わせると、“頑張ってね”とばかり言われていました。
彼なりの考えがあっても、黙って親の希望通り頑張っていたのです。
試験が近くなって勉強の圧力もあったけど、それより親の“頑張ってね”という言葉が重くて、
試験が出来なかったらどうしよう??という不安で頭がいっぱいでした。
試験の結果は良かったのですが、その子は自殺しました。
親にとっては”あなたなら出来るよ、頑張って”というつもりでしたが
彼にとってはその”頑張って”という言葉が重く辛いものでしかなかったのです。
2014年11月11日│ Category:Blog
ダイヤルゲージとは、測定子の動きを歯車を利用した機構で拡大し、
それを指針の動きに表した比較測定器です。
比較測定器とは、ノギスやマイクロメータのようにその測定器で直接測定値
を読み取れる物と違い、何か別の基準と比較し、その測定値や差を読み取る
測定器を言います。
比較測定器には必ず比較する基準が必要となります。
さっき 元従業員(WP)が 会社に来ました
まぁ めがね部品を買いに来てくれたのですが…
仕事中にも関わらず(笑) わぁわぁとみんな集まって 懐かしがってました
あたしなんて 嬉しくて ハグしてんた
会社辞めてから けっこう経つけど こぅやって笑顔で迎えてくれるのって いぃなぁ
勤めていた時も みんなから愛されてたんだなと 思いました
なにはともあれ 元気そうで なにより
2014年10月28日│ Category:Blog
双六の名人と呼ばれている人に、その必勝法を聞いてみたところ、「勝ちたいと思って打ってはいけない。負けてはならぬと思って打つのだ。どんな打ち 方をしたら、たちまち負けてしまうかを予測し、その手は打たずに、たとえ一マスでも負けるのが遅くなるような手を使うのがよい」と答えた。
その道を極めた人の言うことであって、研究者や政治家の生業にも通じる。
双六の上手といひし人に、その手立を問ひ侍りしかば、「勝たんと打つべからず。負けじと打つべきなり。いづれの手か疾く負けぬべきと案じて、その手を使はずして、一目なりともおそく負くべき手につくべし」と言ふ。
道を知れる教、身を治め、国を保たん道も、またしかなり。
このような文面から貴方は何をつかまれるのでしょうね?
2014年10月24日│ Category:Blog
9月中旬頃に、朝日町で行われた、どろんこバレーに参加してきました
今年で、4年連続の参加になります
毎年、仮装して出場しているチームが何チームかあるのですが
今年は、アナと雪の女王のアナ(女装)とエルサが選手宣誓していたり、
日本エレキテル連合の、あけみちゃんが6人くらいいたり(服装はみんなタイトスカートのスーツ)
セーラームーンや、忍者、祭とかかれたハッピをきているチームもあり、見てるいるだけですごくおもしろかったです
いつもは6人で出場しているのですが、今年は2チーム構成の11人で出場しました
結果は54チーム中ベスト16だったけど、人数も多かったからか、すごく楽しくて、盛り上がり、いい思い出になりました
試合が全部終わった後に、みんなで手をつないで田んぼの中に倒れ、どろまみれになったのもいい思い出です
天気も、気持ちいいぐらいすごくよくて、最高の1日になりました
話は変わるのですが
先日、滋賀県の長浜にある黒壁スクエアにいってきました
まずは、美味しいと聞いていた、焼き鯖そうめんを食べにいきました
最初は、そうめんの上に焼き鯖?と思ってたけど、これは長浜名物らしくて、そうめんにも味が染み込んでて
すごくおいしかったです
この後にも、色々と食べ歩きしてきました
他にも、行けなかったお店があるので、また行きたいです
2014年10月23日│ Category:Blog