我社の社是を紹介します。
これを見ていると会長を思い出します。
社是を実現して行く上で大切なモノの一つに会長がよく言われていた言葉の一つ「適材適所」もあると思います。
会長は、時に現状の仕事に合わない従業員がいるとその従業員を手元として作業を教えその従業員にはどのような作業が適しているか判断されていた事を思い出します。
そうして、その従業員を配置転換されその後仕事がはかどっている様子を見てやっぱり適材適所は大事やと言っておられました。
人には、向き不向きが有り向いている仕事は伸びるし会社にも貢献できるとも言っておられた事を思い出します。
自分の能力を発揮するにはどうすればいいか?
私が思うのは、自分に与えられた仕事を好きになるところから!!だと思います。「好こそ物の上手なれ」と言う言葉があるように算数が苦手なのに数学は好きになれないのではないか!
人にはいくつかの取り柄があると思います、そこを伸ばせればいいのでは。現状はなかなか難しいですが。
又、能力以上の事をあてがえられた者は負担も大きく時間のかかるかからないにも影響するのでは?私も時にそのような事(難しい新規の案件)が有りますがなかなかの重圧です。
優秀な製品を作る為、。適材適所で生産効率を向上し、社員の幸福と会社の発展に貢献!!
2022年12月16日│ Category:未分類
今年は例年になく暖かな日が続いていましたが
(最近はちょっと寒暖差が大きかったですが...)
とうとう天気予報で雪マークが出てきました
道路の融雪装置の点検も各所でやっていましたし
会社の車もスノータイヤに交換してもらいましたし
備えはしていますが今年の雪はどうなんでしょう。
大雪との予報も聞かれますが、予報が外れますように
フクオカラシはチタンを加工する会社です
2022年12月13日│ Category:未分類
2週間ほど前からかな?とても冷え込んできて蓑虫になって通勤してます。
フクオカラシに入って早3ヶ月。もう3ヶ月経ったんだな~と思いつつ。
3ヶ月にもかかわらず会社説明会に行ってきました、、、
内容はさておき、一度大学生を抜けると見る目が変わるなぁと体感しました
メモを取ってるの真面目!とか真剣に話を聞いてる!とかとか。当たり前って思う人にとっては当たり前かもしれないですが…
大学生まぶしいなーと思いつつ過ごした会社説明会でした。
2022年12月12日│ Category:未分類
今日は機械の運搬でとても疲れました。明日が休みでよかったです。笑
スポーツで体を使うことは定期的にあるのですが、
こういう思いっきり力を使うことはないので、いい筋トレができたと思うことにします。
最近は寒くなったせいか食欲も増しているのでちょうどいいですね。
年末年始もいっぱい食べて飲むだろうし、今のうちから備えないと。笑
2022年12月9日│ Category:未分類
全日本社会人バスケットボール選手権大会の県予選で3位になりついに北信越出場の権利を手にしました!!
ただただ強いチームに入りなんとなく行くのとは違い、
今のチームでベストな戦略を考え、練習の雰囲気にも気を配り、自分のプレイスタイルも変えたりと
いろいろ工夫して掴んだものなのでとても嬉しいです!
勝てなくて悔しい時期に、何度か他のチームから声かけられましたが、
今のチームにいてよかったです!
北信越ではとりあえず1勝したいですね!(笑)
とりま石川2位とやる予定です。それに勝てば次は新潟1位
新潟と試合したいな
しかしそんなことはほとんどどーでもよくて忙しくなってきたので仕事を頑張ります!!
2022年12月2日│ Category:未分類