今回は、チタンの特性です。
では、又来週。。。。。。。。
2013年5月8日│ Category:社員A
お疲れ様です
連休中は天気が良くて遊び過ぎた方は
さぞ今日一日が長い事でしょう(笑)
出かける予定のなかった私も良い天気に誘われて
三方.小浜の方へドライブしてきました
山の新緑とおだやかな海の青さ.ほんわかゆるやかな空気
とても気持ちがよかったです
話は変わって
今日は娘の誕生日 平成5年5月7日生 本日で20歳
ケーキでも囲んでお祝いしたいところですが
県外の大学に行っている為それもできず…
娘からのメールにはホームシックを感じさせるようなメールは一度もなく
いつも元気いっぱい
二十歳の誕生日は 子供は大人になり 親は子離れする日なのですね…
2013年5月7日│ Category:未分類
先週の土曜日、少し暖かかったので
薄着で農作業に出たら風邪をひいてしまいました
ちょっと暖かくなったからといって油断してはいけませんね
わたしは風邪をひいて熱が出ないときは決まって口内炎ができます
何を食べても口の中が痛いです
昨日は3月の気温だったり、今朝も寒くストーブをつけたくらいで
なかなか春らしい日が続きません
ニュースでも4月に真夏日がないのは21年ぶりだと言っていました
明日からGW後半が始まりますが、日頃の体の疲れ、
寝不足が解消できるようゆっくり過ごしたいです
2013年5月2日│ Category:Blog
今週もチタンの事を少し書きます。
現在使用されているチタン鉱石は酸化チタンを
約90%含有するルチル鉱石と、鉄酸化物とチタン
酸化物がそれぞれ50%であるイルメナイト鉱石である。
わが 国では産出しないので、主としてオーストラリア
など外国から輸入している。
わが国に無尽蔵にある砂鉄中には5~15%の
酸化チタンが含まれており、将来技 術の進歩に
よっては、これを使用する事も可能とされているそうです。
今日は、ここまでで、又来週もチタンについて書けたらいいかな
2013年5月1日│ Category:社員A