GWにJRのぐるりんパスを利用して
二泊三日で岡山県に行ってきました
まず一日目は倉敷観光
二日目は岡山県からフェリーで香川県の直島
夜は岡山県に戻って後楽園と岡山城に行きました
三日目は犬島という直島よりも小さな島に行きました
どこも見ごたえがあってとても楽しかったです
2016年5月12日│ Category:未分類
今年は何度かタケノコを頂き、たくさんおいしく食べることができました。
漢字で書くと「筍」中に「旬」という字が入ってるその名の通り、タケノコは季節を感じさせてくれる野菜の一つです。
今では、野菜でも、果物でも、一年中いつでも買えるので、旬がいつなのか分からない物が多々あります。
旬の物は旬の時期に食べたほうが美味しさも増しますよ!!
茹でたタケノコに白い粉がついていることがありますが、それは集中力を高めたりやる気を起こさせる効果があり、ご飯と組み合わせた「たけのこご飯」はさらにアップするので特におすすめです。
2016年5月11日│ Category:未分類
日曜日は母の日でしたね
うちは息子くんが保育園でママの似顔絵を描いてきてくれました
いつの間にか上手に人の顔を描けるようになって、、、
そんなことでさえも感動してしまうとは、、、
ママの髪の毛を触るのが大好きなせいか
髪の毛がいっぱい描かれていてライオンのようになってました
「これがおめめでぇ~
これがおくちでぇ~
ママアイス食べてるのぉ~」
って、、、
そんなにアイスを食べているイメージなのかなと焦りつつも
照れながら話してくれる姿は愛しすぎでした
日頃わがままなやんちゃ坊主も
こういう時は可愛いらしいものですね
2016年5月10日│ Category:未分類
日本気象協会創立記念日、愛鳥週間(~16)、LPガス消費者保安デー(毎月)
▲菅原道真「類聚国史」を編纂(892)
▲松前藩がキリスト教を厳禁する(1673)
▲幕府、富くじを禁止(1692)
▲インドでセボイ(イギリス軍のインド人庸兵)の反乱(1857)
▲長州藩が下関海峡で英仏蘭の軍艦を砲撃(下関事件)(1863)
▲アメリカ大陸横断鉄道完成 (1869)
▲円・銭・厘の10進法による新貨条例制定(1871)
▲東海道線にトイレ付き列車が登場(1889)
▲鉄道唱歌第一集出る(1900)
▲日本初の電気自動車(1900)
▲世界初の「母の日」(1908)
▲日本最初の消防自動車(1911)
▲チャーチルが英の挙国一致内閣首相に就任(1940)
▲国鉄が一等車をグリーン車とする(1969)
▲女優・和泉雅子、北極点到達(1989)
誕生:フレッド・アステア(俳優・ダンサー1899) 橋田壽賀子(脚本家1925)
扇千景(女優・元参議院議員1933) 山口洋子(作詞家・作家1937)
高橋伴明(映画監督1947) 山口果林(女優1947) 藤あや子(歌手1961)
武田修宏(プロサッカー選手1967)
誕生花:花しょうぶ (Flag Iris) 花言葉:優雅な心
——————————————————————————–
2016年5月10日│ Category:未分類