先日、血管年齢・ストレスチェック・骨密度・足裏バランス等を調べてもらえる
「食と健康フェア」が公民館で行われました
私は血管年齢が知りたくて参加したのですが、結果はなんと
実際の年齢よりすごく若い35歳
ストレスチェックも「肉体的、精神的ストレスは少なく、対処能力も正常です」との事
骨梁面積率とは...
踵骨の断面内での骨梁(骨質)部分の割合です。値が大きいほど良いことになります。
判定1 十分強い
判定2&3 普通&歳相応
判定4 やや少なめ
判定5 少なめ・要注意
骨密度は骨梁面積率が32.2%と判定区分1をもらいました
ソフトバレーを続けてきたおかげかな?
しかし足裏バランスでは、腰痛になるとの結果が
片足立ちをしたりして普段からのストレッチに心がける事が大切のようです
これからも体力の続く限り運動を続けていきたいと思います
現在環境問題が深刻化している中国、そんな中国の春節(旧暦正月)を見ることが出来ました。
中国人にとって春節は、日本の正月と同様年の初めとして重要に考えているようです。
今年は2月10日が春節、2月9日から一週間の休みと成ります、その間に民族の大移動とも言える位、
遠くへ出稼ぎとして故郷を離れていた人々が故郷に戻るのもこの時です。
町や公園は電飾で飾られ鮮やかな雰囲気に包まれます。
日本では大晦日に年越しそばを食べますが、中国では餃子を食べます、各家庭で大量の餃子を作り年越し餃子
又お雑煮の様に餃子を食べる様です。
中国の餃子は水餃子、餃子の皮も家庭で作り子供の頃から教えられて要る様で手馴れたものです
中国の正月と言うと何と言っても花火に爆竹です!大晦日の朝から正月三が日町中に花火や爆竹の音が鳴り響きます。
今年は環境問題も有り、政府からは自粛要請が出ているようですが、初めて見る人にとってはとんでもない光景に映ります。
特に大晦日の夜、0時前は壮絶なものです、環境なんて派手でなくては中国の春節じゃ無いって言った状態です。
映像で紹介したい所でしたが、ファイルが大きくて入りませんでした、ごめんなさい。一度体験するとその凄さに感動しますよ!
2013年2月18日│ Category:Blog
今日は2月14日ということで、バレンタインデーですね
ここ最近はどのお店行ってもバレンタインコーナーが
すごく目につきました~
女性の皆さん買われた方また、ご自分で作られた方多いと思います
家族あてだったり女性同士で交換などなど~
私も父と甥っ子に昨日買ってきました
家に変えて渡した時どんな反応か楽しみです
2013年2月14日│ Category:Blog
昨日 短大の友達と温泉に行きました
卒業以来 ゆっくり会うのは初めてだったので
私は 時を戻し キャピキャピはじけるカンジで出発しました
…が みんな大人で 旦那や子供 会社の話で一夜が明けました
現実を忘れたい1日だったのに 突きつけられた日 になりました
“まくらなげ” ぜったい今度はやってやるぅ~
2013年2月12日│ Category:Blog
3月に結婚をする先輩に、結婚式での余興と二次会の幹事を頼まれました
余興は、EXILEの『Rising Sun
』を踊る事にしました
最初は、男2人:女2人の予定でしたが、大人数で踊った方が迫力がありそうということで。。。
9人で踊り、更にまた途中で新婦側の友人4人に混ざってもらって
最終的には大人数で踊るという流れになりました
と思うので、リアクションが楽しみです笑
他にもサプライズを考えようと思ってます
この踊り。。。むちゃくちゃ難しいし、筋肉痛が半端ないです笑
シャンプーボトルをプッシュするのも痛いくらい全身筋肉痛になりました笑
私は、EXILEの中の『AKIRA』になりきって踊ろうと思います笑
先輩に喜んでもらえるように、今宵も頑張ってきます
2013年1月31日│ Category:Blog